• リンクサイト
    日野市のホームページへ
    自民党東京都連のホームページへ
    日野市商工会のホームページへ
    日野市観光協会のホームページへ
    日野法人会のホームページへ
    日野青年会議所のホームページへ
  • ごあいさつ 東京都議会議員 西野まさひと

     都政をもっと身近に!

    わたしたちのふる里「日野」は、都心に対するベッドタウンという役割にとどまらず、個性豊かな街であり、多彩な顔を持っています。

    多摩川と浅川が合流して広がる平野、二つの川に挟まれた丘陵、豊かな湧き水…恵まれた自然に育まれ古くから交通の要所として栄えてきました。江戸時代、甲州口に対する備えのために幕府の直轄地として庇護を受け、文武に親しむことの出来る多くの豪農を排出し、「日野宿」として栄え「新選組」を誕生させ、幕末には歴史にその名を刻みました。

    また、戦後豊かな地下水を求め、そして交通の要所故に早期に整備された送電網により多くの企業が生産拠点とし、今や世界に誇る先端テクノロジーの街としての顔も有しています。

    先人はまさに日野の特性を活かし、個性豊かな街を創ってきました。私はこれから地方分権を推進し、地域の「きずな」を守り、地域の活力を再生する街づくりに取り組んでまいります。
     この度、皆様のご支援により新たに東京都議会議員となりました。初心を貫き、日野市・東京都・国の連携を円滑にし、日野市の更なる発展のため取り組んでまいります。

    新しい年を迎え、皆様におかれましては、お健やかにお過ごしのことと存じます。昨年、都議会に送って頂き、この間2回の臨時会と2回の定例会を経験させて頂きました。都議会の仕組みは市議会の仕組みと少し勝手が違い戸惑う事もありましたが、都議会自民党諸先輩のご指導のもと委員会等においても意見や質疑をさせて頂きました。
    …続きを読む

    11月になり、本来ならば私の趣味の菊作りも菊花展に出品して多くの人に楽しんでいただくところですが、残念ながら本年は新型コロナウィルス感染防止のために高幡不動尊菊まつりをはじめ多くの菊花展が中止になり誠に残念でなりません。その様な状況下ではありますが、私の栽培場では菊が咲き始め、友人が菊を見に来てくれています。
    …続きを読む

    東京都議会第三回定例会が9月18日より始まりました。私にとっては臨時会は経験したものの初めての定例会です。18日は、小池知事の発言(所信)が行われ、29日は各会派代表質問・一般質問が行われ小池都政に対し多くの質問が行われました。10月8日は第三回定例会の最終日で、委員会の議案審査報告がなされ議決されます。
     私が所属している環境・建設委員会は、9月16日に開催され、事前説明と陳情案件審査が行われました。この委員会では、老朽化により葛西臨海水族園を同じ敷地内への移設に対する陳情がありましたが、それぞれ不採択と主旨採択の意見を述べさせて頂きました。この件に対しては、事前に葛西臨海水族園の現状視察を自民党委員会メンバーと視察をさせて頂きました。
    …続きを読む

    残暑厳しい中、皆様におかれましては熱中症や新型コロナウイルスに気をつけながら日々お暮しのことと思います。
     残念ながら東京都発表の陽性者数は毎日多数にのぼります。23区内の酒類の提供を行う飲食店及びカラオケ店では、朝5時から夜10時までの営業時間短縮の要請が延長され、9月1日から9月15日までとなりました。協力した店舗には感染拡大協力金として一事業者あたり一律15万円が支援されると言うことですが、東京都議会災害対策連絡調整本部会議(第21回)において、「15万円の根拠は?」と都議会自民党幹事長が質問したところ、「1日1万円」との答弁がなされました。では、「8月3日から31日までの感染拡大協力金が20万円なのに整合性がないのでは」と意見を申し上げたということです。都民の皆さんはどのように思いますか?
    …続きを読む

    7月5日の選挙からはや1カ月が経とうとしています。日野都民の皆様には9日間にわたり選挙戦とはいえご迷惑お掛けしました。
     7月7日に都庁にて当選証書授与式が行われ都議会議員に就任しました。会派控室の私の机はお亡くなりになりました古賀俊昭議員が使用していた場所の机で当選回数の多い先輩議員と並列していて恐縮していましたが、8月1日より新役員が就任すると言う事で席替えがされると言う事でほっとしていましたが、何と31日の総会にて都議会自民党総務副会長に任命され役員として諸先輩の指導を受けながら活動をする事になりました。
     17日から27日まで臨時会が開催されました。初日に今回当選した都議会自民党の4議員がそれぞれ登壇して先輩議員にご挨拶をさせて頂きましたが、緊張していたのか少し噛んでしまいました。
    …続きを読む

    新型コロナウイルスの感染拡大により、大きな災禍を受けました。これまで多くの患者を治療し、命を守るために懸命に闘ってこられた全ての医療従事者の皆様に心から感謝申し上げます。まずはこのウイルスによって命を失うことを防ぐことが第一です。6月17日時点での感染者は1万7,257名であり、残念ながら亡くなられた方は939名です。この内、退院・療養終了されている方は1万5,850名、入院・療養中の方は845名であります。地道にクラスターを追いかけ、感染経路を封じ込み、医療崩壊を食い止め、世界から見ても感染者数を小さく抑えることができたのは、防疫を行ってきた方々、医療従事者そして、感染防止に努めてきた日本国民ひとり一人の努力であったと思います。これぞ「ジャパン・モデル」として世界に誇るべきものではないでしょうか。
    …続きを読む

    平成18年の市議会議員選挙に挑戦して以来4期14年に渡り市民の皆様に大変お世話になり心より感謝申し上げます。
     様々な想い出がございますが、中でも議長を第29、30代と2期連続で務めさせて頂き、その間、全議員が参加し、日野市議会都市農業振興議連・観光振興議連の立上げを行いました。また、姉妹都市の岩手県柴波町に議員全員にて行政調査にお伺いしたことや、初めて議場に手話通訳者を配置し日野市障害者差別解消条例(案)の審議をしたことは、議員皆様のご協力があって実現出来たものと議員各位に感謝申し上げます。
    …続きを読む

    新型コロナウイルス感染者数が一向に減少しない状況下で、皆様におかれましては感染防止のためステイホームを行っておられることと思います。
     さて、日野市では商工業者支援として融資あっせん制度などの取り組みを行っています。しかしながら予定していた申込数100件が、すでに85件となっており、さらに補正予算を組まなければ対応できない状況となっています。また、政府支給10万円の特別給付金の対応に対して条例改正を行わなければならず、5月18日に臨時議会が開催されることになりました。主な議案は新型コロナ感染症対策についてと聞いています。
    …続きを読む

    令和2年第1回定例会が3月30日に閉会しました。
     今定例会は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策が取られ2月26日に正副議長選挙、役員人事構成が行われ、27日に市長の所信表明、代表質問などが行われたのち3月2日に会期の延長と請願上程をした後、3月15日まで休会となり16日から3日間令和2年度一般会計予算特別委員会、19日に特別会計予算特別委員会、23日に通常一日1常任委員会開催であるところを一日で3常任委員会を開催しました。
    …続きを読む

    新型コロナウィールス感染症による混乱が生じています。日野市内におきましても介護施設において送迎をする運転手が陽性反応の確認がされました。濃厚接触者は80人とされましたが、検査結果は全員陰性でした。この件におきまして、人権侵害に当たるような事例も発生しているとのことで誠に残念です。市民一人一人が冷静な対応をお願いします。
     また、日野市においては、残念ながら市主催のイベントをはじめスプリングフェスタ、よさこいまつり等多くのイベントが中止になりましたが、感染拡大防止といった観点から仕方ない判断と思います。市内公立小中学校では、安倍総理の要請もあり15日まで休校となりました。
    …続きを読む

    早いもので2月になりました。1月中は各種団体などの新年会や賀詞交歓会に来賓としてお招き頂き、久々にお会いする方など多くの方とお話が出来、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
     さて、議会においては令和2年第1回定例会に向けて動き出しています。今定例会は2月26日水曜日より開会され3月24日火曜日までの開会が予定されています。初日には議会人事構成が行われます。日野市議会では、慣例により2年に1回人事編成が行われ、議長・副議長・監査委員・各常任委員会などの選任が行われます。人事が決まりましたら新議長の下で市長の所信表明が行われ、各会派の代表質問が27日に行われます。
    …続きを読む

    明けましておめでとうございます。
     昨年を振り返りますと色々な事がありました。まず挙げられるのは平成天皇が退位なされ5月1日に皇太子徳仁親王殿下が第126代天皇にご即位されました。そして「即位の礼」「祝賀御列の儀」が行われ多くに国民が祝福をしました。
     消費税が8%から10%に引き上げられ軽減税率の導入・キャシュレスポイント還元制度・増税により幼児教育無償化が行われました。
     「ONE TEAM」で流行語大賞となったラグビーワールドカップが日本で開催され予選ラウンドを突破し初の決勝トーナメントに進出しベスト8に輝き日本を沸かせました。
    …続きを読む

    地球温暖化が進んでいるとはいえ、天気予報によると12月は寒い日が多くなるとの予報ですが、皆様に於かれましてはご健勝にてお過ごしのことと存じます。
     早いもので今年最後の第4回定例会(12月議会)が、11月29日より12月17日までの19日間開会されます。今議会期間中の12月3日より9日までは障害者週間ですので、イメージカラーの黄色いストラップを議会初日より身に着け、令和2年4月1日より施行される日野市障害者差別解消推進条例のPRと啓発をさせて頂きます。
    …続きを読む

    台風19号が襲来し、関東地方をはじめ広域にわたって多くの被害が発生しました。
    被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、残念ながらお亡くなりになりました方々にお悔やみを申し上げます。
    …続きを読む

    日野市議会令和元年第3回定例会は、9月2日(月)から27日(金)までの26日間開会されました。
     今議会では、令和元年一般会計補正予算、特別会計補正予算のほか平成30年一般会計決算・各特別会計決算の認定の件が審議されました。補正予算においては、各常任委員会また本会議においても可決されました。両決算の認定においても可決承認された次第です。
    …続きを読む

    会期予定は9月2日(月)~27日(金)までの26日間、予定されている議案は市長提出議案35件・報告7件のうち、以下の3件は議案即決です。
    1 浅川スポーツ公園人工芝改修工事請負契約の締結について 
    2 日野市教育委員会委員の任命について
    3 人権擁護委員の任命について
    …続きを読む

    長かった梅雨も明け、8月になり毎日酷暑が予想されていますが、皆様に於かれましては体調管理にご留意なされお過ごしのことと思います。
     7月に行われました参議院選挙では、東京都選挙区にて6名の方がご当選されました。自由民主党からは武見敬三さん丸川珠代さんの両名がご当選なされ、お慶びを申し上げるとともに、良識の府と言われる参議院にて一党一派にとらわれずに日本国の発展・日本国民の幸せはもとより世界に寄与するご活躍を期待するところです。
    …続きを読む

    令和元年第2回定例会は5月31日(金)より6月18日(水)の19日間開会されました。
     一般会計補正予算において審議され賛成多数にて可決された主な内容は以下の通りです。
    …続きを読む

    令和元年第2回定例会(6月議会)は、5月31日より6月18日までの19日間開会されます。
     今議会においては、市長提出議案9件、報告6件うち議案5件・専決処分の報告承認3件、契約の締結2件の計5件は初日(31日)に委員会付託省略の即決で審議され、1件が採決により承認され他はすべて全会一致にて承認されました。…続きを読む

    第125代今上天皇が譲位なされ「平成」から新たな元号「令和」へとなりました。新たな時代に期待するところです。
     平成を振り返りますと色々な事がありました。国政においての私の思いの中では、平成5年新党ブームにて日本新党の躍進による細川内閣の発足「55年体制の崩壊」・平成6年の「自・社・さきがけ」連立政権による村山内閣の発足・平成13年の「自民党をぶっ壊す」として誕生した小泉内閣発足・平成21年衆議院選挙において民主党が圧勝して鳩山内閣の発足です。その時々の色々な思いがあります。…続きを読む

    平成31年第1回定例会(3月議会)が終了しました。
     今議会では、大坪市長の所信表明そして所信に対する代表者質問が行われました。また、平成31年度一般会計予算が特別委員会にて3日間審議され、議会最終日に各会派が賛否の意見を述べ挙手採決の結果、賛成多数で平成31年度一般会計予算が可決成立しました。…続きを読む

    平成31年度第1回定例会は、2月26日より3月26日まで開会されます。
     26日の初日には、大坪市長の平成31年度所信表明と所信に対する質問が無会派の奥野倫子議員、白井菜穂子議員、新井智陽議員、有賀精一議員、日本共産党日野市議団を代表して大高哲史議員、公明党を代表して峰岸弘行議員、自由民主党日野を代表して谷和彦議員が各質問をしました。…続きを読む

    早いものでもう2月となりました。大変寒さが厳しい季節なので風邪やインフルエンザにかからない様に体調管理には十分ご留意してください。インフルエンザといえば市内公立小学校においては多くの学級閉鎖がありました。私の友人もインフルエンザに罹り高熱で「参った」ということでした。受験生の皆様に於かれましては十分注意してください。…続きを読む

    新年を迎え皆様に於かれましてはいかにお過ごしでしょうか。
     昨年は議長として公務優先の中、政治活動が出来ないという状況下でありましたが2月に行われた市議会選挙において4選を果をたさせて頂きました。そして議会で行われた議長選挙において続けて市議会議長に選出されました。…続きを読む

    皆様に於かれましては、いかがお過ごしでしょうか。本年も早いもので12月となり年末に向けて私も例年通り色々とお忙しい日々になるのではと思います。
     さて、平成30年第4回定例会(12月議会)は、昨日11月30日より12月18日までの19日間開会されます。…続きを読む

    日野市では防災・減災に積極的に取り組んでいます。しかしながら自然の猛威には対応し切れないことが多くあります。日野市総合防災訓練が10月20日(土)第5小学校にて行われました。多くの団体、市民の皆様参加のもと本番さながらの訓練が行われるとともに、中学生による被災地に学ぶプロジェクトの発表、防災関連の展示も行われました。…続きを読む

    平成30年第3回定例会(9月議会)は、9月3日から28日まで開会されました。平成29年度一般会計決算は、自由民主党日野・公明党他の賛成多数において認定されました。また、特別会計決算も土地区画整理事業特別会計で共産党他が不認定としましたが、採決の結果、やはり自由民主党日野・公明党他の挙手多数にて認定され、国民健康保険・下水道事業・介護保険・後期高齢者医療・市立病院事業会計の特別会計は全会一にて認定されました。…続きを読む

    今議会におきましては、平成29年度一般会計決算・特別会計決算認定の審議がなされます。両特別委員会の構成は各11名です。代表者会議において一般会計決算特別委員会委員長は、共産党日野市議団所属議員から、副委員長は公明党所属議員から選出される予定です。また、特別会計決算特別委員会委員長には自由民主党日野所属議員から、副委員長は日本共産党日野市議団所属議員から選出される予定となっています。各特別委員会において委員会初日に正副委員長が選出されます。…続きを読む

    7月に発生しました西日本豪雨は、7月25日現在で219人が亡くなり、行方不明者は12人、211箇所の避難所で4,173人の方が避難所生活を送っておられ、各地に甚大な被害をもたらしました。お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈りするとともに、猛暑の中ではありますが行方不明の方の捜索を進めて頂きたいと思います。…続きを読む

    観測史上最も早い6月に東京は梅雨明けし、30度を超える日々が続いています。皆様におかれましては熱中症に十分注意して頂きたいと思います。また高齢者の皆様におかれましては、部屋の中にいても熱中症になることもありますので水分を十分に取って頂きたいと思います。…続きを読む

    今年は桜の開花が早かった事ことは皆様記憶にあると思いますが、ブドウを栽培している農家の方が、今年はブドウの開花も早く、例年より一週間程早くジベレリン処理を行ったと言うことです。…続きを読む

    5月になり、ゴールデンウィークに入りましたが、皆様に於かれましてはいかにお過ごしでしょうか。私のゴールデンウィークは、趣味の菊作りと家庭菜園を公務の合間に行います。連休が終わりますとまた多忙な日々が続きますが、議会の運営また市民生活向上のために頑張ります。…続きを読む

    平成30年第1回定例会が3月9日より3月30日まで開会されました。
     第1回定例会は、2月に行われた市議会選挙後の初の議会であり、初日に正副議長選挙が行われ、引き続き私、西野正人が第30代日野市議会議長を仰せつかることとなりました。また、副議長には清水登志子議員が就任しました。…続きを読む

    2月11日公示、2月18日投開票の日程で行われました日野市議会議選挙で、新たな議員24名が選出されました。新議員の任期は3月9日より4年間となります。
     私が所属している自由民主党は私を含め公認候補3名、推薦候補3名が当選しました。この選挙結果を踏まえて自民党新政会と自由民主党日野市議団の2会派が、2月26日(月)に合流の協議が整い、新会派の自由民主党日野を結成し共に日野市の発展と市民生活向上に向けて活動する事となりました。…続きを読む

    日野市では馬場市政・大坪市政下で、遅れていた基盤整備を進めてきた成果もあり、近隣自治体が軒並み人口減少が進むなか、現在人口は約18万4,600人と毎年増加しています。…続きを読む

    明けましておめでとうございます。本年も西野正人の政治活動にご支援賜ります様にお願い申し上げます。
     昨年は思えば選挙の年でした。4月の日野市長選挙におきましては、大坪市長が再選を果たしました。6月は東京都議会議員選挙にて自民党公認候補の古賀俊昭氏が地域政党の都民ファーストの風が吹く中、共産党候補・無所属候補に競り勝ち何とか議席を死守する事が出来ました。10月に行われました衆議院選挙においては自民党公認の小田原きよし氏が残念ながら小選挙区においては惜敗をしましたが、比例で当選を果たし、市政・都政・国政とパイプをつなぐことが出来ました。…続きを読む

    早いもので、もう師走に入りました。平成29年度の最後となる第4回定例会(12月議会)は、11月30日から12月18日までの会期で開催されます。来年の2月には、市議会議員選挙が行われるということもあり、一般質問は、議長である私と一人の議員を除く20名の議員が行います。一般質問は4日・5日・7日・8日の4日間、1日5名の予定で行われます。…続きを読む

    先月は衆議院選挙が行われ東京第21選挙区において自民党公認候補 小田原きよし氏が小選挙区にて惜敗し、比例にて当選させて頂きました。この選挙区は毎回激戦区であり多摩市、稲城市、八王子市、国立市の選挙区においては、小田原候補が希望の党の公認候補に競り勝ちましたが、残念ながら立川市、日野市で約5千票差が付き残念な結果となりました。支持を頂きました多くの皆様に申し訳なく思います。今後一層の活動を行わなければならないと考えます。…続きを読む

    平成29年第3回定例会(9月議会)は、9月1日より27日まで開催されました。一般質問は19人の議員が質問をしました。また、平成29年度一般会計予算の補正・特別会計予算の補正については、挙手による賛成多数にて可決されました。平成28年度一般会計決算も挙手多数にて承認されました。平成28年度特別会計決算においても審議され全会一致また挙手による賛成多数にて承認されました。…続きを読む

    平成29年 第3回定例会(9月議会)は、9月1日より27日まで開会されます。今議会においては、平成28年度一般会計決算・各特別会計決算が特別委員会にて審議されます。…続きを読む

    自民党新政会は、3人という日野市議会の中で一番少ない人数の会派です。メンバーは、古賀壮志議員(新政会代表)・奥住匡人議員・そして西野正人です。
     新政会は、日野市内における視察を積極的に行っています。今月は、主に子育てに関する施設にお伺いさせて頂きました。…続きを読む

    東京都議会議員選挙が行われました。結果として、自民党公認候補である古賀俊昭氏が7回目の当選を果たしましたが、今回の選挙におきましては、国政での自民党に対する逆風の中また小池都知事率いる都民ファースト旋風の中大変厳しい選挙でありました。…続きを読む

    4月の市長選挙にて当選を果たした大坪冬彦市長2期目における初めての議会が6月1日より始まります。市長選挙において、市民に示した公約をどのように実現するのか、本会議は勿論、常任委員会、一般質問において激しい議論が交わされることと思います。…続きを読む

    薫風緑樹をわたる季節となりました。皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
     先月、4月16日に行われました日野市長選挙にて、現職市長である大坪冬彦氏(自民党、公明党、民進、日野・生活者ネットワーク、連合三多摩推薦)が新人の磯崎四郎氏(共産党、自由党、新社会党推薦)に2万票余りの差をつけて再選を果たしました。…続きを読む

    第29代日野市議会議長に選出され、この3月議会で1年が経ちました。この間、無事に議長職を務めることができましたのも、各会派の議員をはじめ市民の皆様のご理解の賜物と心より感謝申し上げます。…続きを読む

    平成29年第1回定例会(3月議会)は、3月1日より28日まで開会されます。
     3月議会は、平成29年度一般会計予算(案)・特別会計予算(案)が審議されます。おおまかに内容を説明しますと、一般会計予算(案)は、612億6千万円で、平成28年度より2億5千万円の減です。…続きを読む

    早いもので2月になりました。1月には日野市主催の賀詞交歓会をはじめ、日野市内で活躍されている多くの各種団体等の賀詞交歓会に市議会議長としてお招き頂きました。その際懇親会の場で、多くのご意見やご提言を頂きました。皆様から頂いた貴重なご意見は、今後の市議会の運営、政治活動に活かして参りたいと思います。…続きを読む

    新年を迎え皆様に於かれましてはいかにお過ごしでしょうか。
     昨年は、新会派(自民党・新政会)の立ち上げ、また議長就任と私にとって激動の1年でしたが、本年も政治的に4月の日野市長選挙、7月の都議会議員選挙、また衆議院の解散も噂され何かと忙しい1年になるのではと思います。…続きを読む

    11月に54年ぶりに東京に初雪が降りましたが、ほとんどの人がスタッドレスタイヤに履き替えていない時期であり、交通機関にも影響が及ぶのではないかと心配しましたが、幸いにも生活に影響が出るほどの積雪ではなく胸をなでおろした次第です。これも地球温暖化の影響でしょうか?…続きを読む

    第46回高幡不動尊菊まつりも始まり、秋本番といったところですが、9月の台風襲来や日照不足で野菜類の価格がとても高くなっています。食卓への影響は大きいのではないかと思います。…続きを読む

    10月に入り皆様に於かれましては、いかにお過ごしでしょうか。
     9月は日照時間も短く台風も襲来し、各地に甚大な被害をもたらしました。日野市においても浅川の水位が上がり浅川沿いの地域では、4万世帯を超える皆さんに避難勧告も出され、…続きを読む

    先月開催されましたリオデジャネイロオリンピックにおいて、28競技、306種目が行われました。ご存知の通り日本選手は、金メダル12個、銀メダルメダル8個、銅メダル21個を獲得し、総獲得数は過去最多の41個でした。…続きを読む

    梅雨が明け、日差しが出ると本当に暑い季節となりましたが、大気の状況が不安定で局地的豪雨も心配されるところです。
     7月は参議院選挙、都知事選挙が行われました。参議院選挙においては、自民党三議連が支援しました中川まさはる氏が当選を果たすことが出来ました。…続きを読む

    早いもので本年も半年が過ぎ7月となりましたが、皆様におかれましてはいかにお過ごしでしょうか。
     議長に就任して2回目の定例会となる6月議会も終了しました。…続きを読む

    新緑の季節となり梅雨入りが何時なのか気になる時期となりました。
    6月議会は1日(水)より17日(金)までの17日間です。今議会においては、選挙管理委員会委員の任命、一般会計補正予算などが審議されます。…続きを読む

    五月晴れの中鯉のぼりも清々しく泳ぐ季節となりました。皆様はいかにお過ごしでしょうか。 先月4月14日と16日に発生しました熊本での地震では多くの方がお亡くなりになり、心よりご冥福を申し上げます。また、被災なされた皆様にはお見舞い申し上げます。日野市議会としましては、義援金を議員一人1万円(計24万円)募り被災地に送る事となりましたのでご報告させて頂きます。…続きを読む

    桜爛漫の季節となり、一段と暖かさが感じられる季節となりました。皆様に於かれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。…続きを読む

    平成28年第1回定例会(3月議会)は、3月1日より29日まで開会されます。今議会は、先の市議会議員選挙より2年が過ぎ、慣例により議長・副議長はじめ常任委員会等の役職の改選が初日に行われ、新しい役職が決まりました。…続きを読む

    早いもので“アッ”という間に1月が過ぎてしまいました。1月は日野市の賀詞交歓会を日野市商工会・日野法人会・日野青年会議所等の多くの賀詞交歓会にお招きを頂き出席いたしました。普段なかなかお会いすることができない方にもお会いでき、さまざまな市政に対するご意見等も頂き、大変有意義な時間でありました。…続きを読む

    12月議会にて、大型の一般会計補正予算が可決されました。注目する項目を紹介します。…続きを読む

    平成27年第4回定例会(12月議会)は11月30日(月)より12月16日(水)まで開会されます。早いもので本年も12月になり、あますところ一カ月となりました。本年は、国会におきましては安保法制の制定に向けて色々な議論が行われました。…続きを読む

    10月8日(木)~9日(金))から開催された長野県長野市で開催されました第77回全国都市問題会議に参加をしました。また、この機会を利用して石川県輪島市の白米千枚田、七尾市にある能登演劇堂等の行政調査を行いました。…続きを読む

    本年も早いもので、第3回日野市議会定例会(9月議会)が1日より29日まで開会されました。今議会では、平成26年度一般会計決算・特別会計決算が審査されました。今回、私は特別会計決算特別委員会にて審査を久々にさせて頂きました。…続きを読む

    8月は酷暑が続いたと思えば月末は肌寒い日が続き体調管理に皆様もご苦労されたかと思います。私にとっては何かと忙しい8月でした。 一部行動を紹介しますと、来年度予算編成に向けての自由民主党日野市議団の「予算及び施策の要望」のとりまとめ(9月1日大坪市長に要望書を提出)や一般国道20号八王子南バイパス・日野バイパス延伸を促進する議員連盟による国土交通省への要請活動また自由民主党三多摩議員連盟による東京都への来年度予算要望など将来の日野のまちづくりに向けての行動取り組みを会派代表として中心的な立場で行いました。…続きを読む

    8月になり毎日35度の猛暑が続いています。市民の皆様に於かれましては、熱中症にならないように十分気を付けて頂くとともに体調管理を怠らないようにして頂きたいと思います。…続きを読む

    6月議会では、「オスプレイの横田基地配備計画に反対する請願」また現在、国会にて審議されています「安全保障関連法案に反対し廃案を求める意見書提出に関する請願」等が企画総務委員会において審査されましたが、いずれも不採択との報告があり、本会議におきましても賛成少数にて不採択となりました。…続きを読む

    先日、総合防災訓練が浅川河川敷にて行われました。日野市役所はじめ日野消防署、日野警察署、日野市消防団、日野市災害対策協力会また地元住民の皆様が参加し、万が一の時為に真剣な訓練がなされました。今年の水防訓練では、自衛隊が初めて参加しました。災害時における自衛隊の活動は大変助かります。…続きを読む

    4月25日にネパールで大地震が発生し死者は5000人以上そして被災者は800万人に達しました。日本からは国際緊急援助隊が現地にて行方不明者の救出活動を行っていますが、生存率が低下すると言われている72時間が過ぎ心配するところです。…続きを読む

    平成27年第1回定例会(3月議会)が3月2日より27日まで開催されました。今議会においては、平成27年度一般会計予算・特別会計予算が審議されました。…続きを読む

    三月議会が2日より27日まで行なわれます。今回の議会では平成27年度一般会計予算・特別会計予算が審議されます。一般会計予算は、日野市始まって以来となる596億6000万円の大型予算となります。…続きを読む

    2月になり寒さも本格化して参りました。思い返すと昨年の2月は市議会議員選挙が行われる中、2度にわたる大雪に見舞われ、社会生活に大きな影響を与え、皆様もご苦労されたと思います。…続きを読む

    新年を迎え皆様に於かれましてはいかにお過ごしでしょうか。私は元旦から地元神社への初詣をし、高幡不動南口において例年行われています拉致被害者救出のための署名活動を小田原衆議院議員、古賀都議、自民党市議団、ボランティアの皆さんと行います。このような署名活動を行わなくてもいいような日が一日も早く来ればと思うばかりです。…続きを読む

    11月28日より12月16日の19日間平成26年度第4回定例会(12月議会)が開催されます。28日は大坪市長からの行政報告が行われ24議案が上程されました。一般会計補正予算(第6号)では、今回衆議院が解散されましたので市長が専決処分を行なった旨が即決にて承認されました。一般会計補正予算(第7号)では、各常任委員会に付託されましたが、歳入において大手企業の業績向上により約9億円の市税収入が計上されまた。…続きを読む

    日野市立七生緑小学校が先日行われましたNHK全国学校音楽コンクールにて昨年につづき全国1位の金賞を受賞しました。心よりお祝い申し上げます。11月3日午前10時から行われる日野市文化表彰式に歌声を披露して頂けるとの事です。詳細は、日野市のホームページをご覧頂きたいと思います。さて、10月22日から24日まで沖縄県に視察に行って来ました。航空自衛隊沖縄基地、普天間飛行場、名護市の辺野古と視察をしました。…続きを読む

    平成26年第3回定例会は、9月1日より26日までの26日間開会されました。
     今議会は平成26年度一般会計・特別会計補正予算、条例改正、請願審査、議員提出議案の意見書、平成25年度一般会計決算・特別会計決算等の審査が行われました。また、一般質問は、21名の議員が行いました。…続きを読む

    8月20日未明大雨にて発生した広島県土砂災害におきましては、30日現在で死者72人行方不明者2人。また、多くの家屋が土砂などで倒壊し甚大な被害をもたらしました。お亡くなりになりました皆様のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。…続きを読む

    小・中学校は夏休みとなり、子供たちは盆踊りや夏祭りに参加し、笑顔がはじけています。しかし、夏休みは気が緩み思わぬ犯罪に巻き込まれる可能性が増大します。子供たちを犯罪から守るのは大人の責務であり社会の責任ではないでしょうか。…続きを読む

    平成26年度第三回定例会(6月議会)は、6月2日より18日まで開会されました。…続きを読む

    5月には、各種団体の総会等が開催され、役員又は来賓として出席をさせて頂きました。自民党日野総支部においても、5月24日に日野市商工会館にて総支部大会が開催されました。…続きを読む

    街路樹の花水木の花が満開となりつつじが咲き始めました。今年に入り、2月の選挙、そして3月議会と大変忙しい日々でした。…続きを読む

    日野市議会議員選挙が行われその後初めての議会第1回定例会が3月10日より31日まで開会されました。…続きを読む

    2月9日告示、16日投票日の日程で行われた日野市議会議員選挙に定数24のところ、28名が立候補しました。…続きを読む

    市議会議員は、地域の声を行政にとどけ市政に反映させることも重要な役割ですが、市の現状と施策の真意を市民にうったえ理解を求めるのも同様に重要な役割と考えます。その上で、選挙を通して市民に信を問うべきです。…続きを読む

    昨年は安倍政権の打ち出した「アベノミクス」の金融緩和施策に始まり、景気回復の歩みが徐々に軌道に乗ってきた年でもありました。…続きを読む

    11月2日『日野市制施行50周年記念式典』が市民会館(煉瓦ホール)で開催され通常の文化表彰と50周年における功労者の皆様が表彰されました。表彰されました皆様に於かれましては心よりお慶び申し上げます。…続きを読む

    先ずはじめに、台風26号で被災された大島の皆様に心からお見舞い申し上げます。近年の異常気象による被災は、これまでの経験値でははかれない、極めて予測が困難な事象が多く、これに対応する自治体はより難しい立場に立たされています。…続きを読む

    今議会では、平成24年度一般会計決算・特別会計決算の審査もされ本会議において賛成多数により認定されました。私は今回、一般会計決算特別委員会にて幾つかの質問をさせて頂きました。…続きを読む

    残暑厳しいと言うより現在の気象状況が当たり前のようになっているなか、西日本などでは集中豪雨による被害が発生しています。被災をなされた皆様おかれましては、お見舞を申し上げます。
     9月議会が8月30日より9月27日までの29日間開会されますが、29日に自民クラブから、平成26年度予算編成に伴う予算要望と施策について、大坪市長に要望させて頂きました。…続きを読む

    都議会議員選挙に続き参議院選挙においても自由民主党は躍進させて頂きました。選挙区では47議席を、比例では18議席と、合わせて65議席を頂き、現在の参議院選挙制度となってから過去最高の議席を得ることが出来ました。…続きを読む

    6月23日に行われたと議会選挙におきましては、日野選挙区において自民党公認の古賀俊昭候補が6期目の当選をしました。…続きを読む

    平成25年6月議会が3日より20日まで開会されます。今議会は先に行われました市長選挙において当選されました大坪冬彦市長にとりまして市長として初めての議会です。…続きを読む

    大坪冬彦氏が4月27日より新市長に就任され30日には多くの市民、市役所職員、後援会関係者に迎えられ登庁されました。…続きを読む

    平成25年第1回定例会が2月29日より3月29日まで開会されました。今議会は馬場弘融市長にとっての最後の定例議会であり、議会最終日には多くの支援者の方が議場に足をお運びになり傍聴をなされ、馬場市長の人望と人柄が感じられました。…続きを読む

    馬場市長は昨年の12月議会終了後に、事実上引退を表明されました。馬場市長を支持する多くの市議は、もう一期やっていただけたらと切望していました。これまでの馬場市政の手法と成果を振り返ると、市長の見識と経験は日野市の大きな財産と思うからです。…続きを読む

    かつて日野市は長く続いた共産市政下で、街づくりの基盤整備は立遅れ、財政的にも危機的な状況へと追い込まれていました。右肩上がりの高度経済成長下で得た、恵まれた日野市の資産を徐々に失ってしまった期間とも言えます。近隣自治体との連携と協調を断ち、独自の路線を貫くことで、環境や市民生活を守ることができるとの主張を妄執した結果です。…続きを読む

    かつて日野市は長く続いた共産市政下で、街づくりの基盤整備は立遅れ、財政的にも危機的な状況へと追い込まれていました。右肩上がりの高度経済成長下で得た、恵まれた日野市の資産を徐々に失ってしまった期間とも言えます。近隣自治体との連携と協調を断ち、独自の路線を貫くことで、環境や市民生活を守ることができるとの主張を妄執した結果です。…続きを読む

    国難の現実に直面し、もはや日本は戦後体制から自らの手で、日本の行くべき方向を定め、変革してゆかなくてはならない時を迎えたのではないでしょうか。山積する課題の中には、憲法改正論議をを避けて通れないものが数多くあります。…続きを読む

    10月10日から12日に岩手県盛岡市で開催された「第74回全国都市問題会議」に自民クラブメンバーの1人として参加しました。この全国都市問題会議は毎年開催地を変えて行われています。今回は盛岡ということで、10月12日に日野市が災害廃棄物を受け入れている女川町にお伺いし、廃棄物選別処理施設等を視察して参りました。…続きを読む

    平成24年第3回定例会(日野市議会9月議会)が9月27日に閉会しました。今議会では、日野市議会議員23名が全員参加して作り上げた『日野市がん対策推進基本条例』が議員提出議案として提案、可決されました。…続きを読む

    9月3日(月)より27日(木)までの日程で、平成24年第3回定例会が開催されます。今議会においては、平成23年度一般会計決算、特別会計決算を初めとして、6月議会にて一般質問で取り上げました「日野市暴力団排除条例」の制定について、東光寺上に現在建設中の「日野市立七ツ塚ファーマーズセンター条例」制定についても審議がなされます。…続きを読む

    さて、204国と地域が参加してロンドンオリンピックが開会しました。イギリスの伝統的な町をイメージした開会式会場にて、多くの一流アスリートが開会式に参加しました。…続きを読む

    民主党政権が誕生して2年10ヶ月が過ぎようとしています。前回の衆議院選挙におけるマニュフェストにおいて「国民の生活が第一」として、「コンクリートから人へ」を掲げ政権交代がなされました。…続きを読む

    平成24年第二回定例会が、本日1日(金)より22日(金)までの22日間開催されます。今議会より、日野市議会報にもありましたが、議会改革の一環により常任委員会が1日、1委員会開催となりました。…続きを読む

    3月議会から議会運営委員長、議会改革特別委員会委員長に就任いたしました。また、4月からは日野市議会がん対策議員連盟の代表を前代表の菅原議員から引き継ぎました。…続きを読む

    3月議会は30日に平成24年度一般会計予算また特別会計予算等が承認され閉会しました。…続きを読む

    去る2月24日、日野市議会がん対策議員連盟より馬場弘融市長にがん対策における「提言書」を手渡しました。…続きを読む

    2月1日号の『広報ひの』に平成24年度予算編成状況において「厳しさ増す市の財政状況」が掲載されました。…続きを読む

    平成23年第4回市議会定例会(12月議会)が11月30日より12月16日までの17日間行なわれました。…続きを読む

    自民クラブ会派の視察を行いました。今回は、立川市にあります藤幼稚園にお伺いして、園舎等を見学させて頂きました。…続きを読む

    この度、日野市議会議員23名全ての議員が参加して、「がん対策議員連盟」が10月3日に結成されました。…続きを読む

    第三回定例会(9月議会)は、9月1日より27日まで開会されました。今議会においては平成22年度の一般会計決算、特別会計決算の認定、平成23年度一般会計・特別会計補正予算また日野市教育委員会委員の2名の認定について日野市固定資産評価審査委員会委員の選任についてなどの議案が審議されました。…続きを読む

    8月は高校球児にとっては甲子園の季節です。甲子園は高校球児の憧れであり目標です。さて、この夏の全国高校野球大会にて西東京代表の日大三高が優勝しました。これまでの日々の猛練習が結びついた結果でしょう。…続きを読む

    (仮称)市民の森ふれあいホール建設も順調に進み来年の3月11日にオープンすることとなりました。このホール建設においては建設の是非において多くの議論が交わされたことは市民の皆さんもご存知かと思います。さて、日野市が保有するハコモノは、一体どのくらいあるのかご存知でしょうか。…続きを読む

    5月30日から6月17日の日程で平成23年度第2回定例会(6月議会)が行われました。6月議会では、①都市計画道路3・4・8号線沿線地域のまちづくりについて、②日野市の地震関連対策〜東日本大震災から〜について、一般質問をいたしました。…続きを読む

    平成23年第二回定例会が5月30日より6月17日まで開会されます。今議会においては、一般会計予算・特別会計予算の補正、また教育委員の任命(1名)に関することなどが審議されます。…続きを読む

    地震発生後、1ヶ月が過ぎた4月15~17日ボランティアとして岩手県大槌町の桜木町地区にて復興支援のお手伝いをさせて頂きました。…続きを読む

    3月11日午後2時46分 東北地方太平洋沖地震が発生し、多くの人がお亡くなりになられました。心よりお悔やみを申し上げると共に被災なされた皆様にお見舞を申し上げます。…続きを読む

    平成23年代1回定例会が3月1日より28日まで開会されます。今回の議会においては、初めて自民クラブを代表して市長の所信表明等に対する質疑(代表質問)をさせて頂く事となりました。…続きを読む

    1月20日の日経新聞の朝刊に日野自動車の工場移転の記事が掲載されました。2020年までに生産ラインを茨城県の古河市に完全移転するという内容でした。…続きを読む

    昨年2月に市議会議員選挙が行われてから、早いものでもうすぐ1年になります。国政では民主党政権となり、その影響で市議会での自民クラブの国への対応も変化しました。…続きを読む